シケが3日も続いて・・・お久しぶりに出船しました!まるいかTOP47杯、メタルでも22杯!

こんなに風が吹くのもお久しぶりでした。長い連休だったので、船長も睡眠ぐっすりたっぷり休めました。11月は27連勤とかやっていたので、そのぶんお休みしたかんじですねー。

寒くなると調子が悪くなるのが自分の体の仕様なので2日ぐらい寝たきりをしてました。

今夜は関東北部でも雪というニュースで。急に寒くなりましたね~

そろそろタイヤも冬仕様にしないとだめかしら

というわけで。

湾の中のアジ釣りさえ風が強すぎて出船を断念するほど吹きました。

日曜の夕方からやっとこ出船。

家の前に船があるってやっぱり落ち着くなぁ

(しかし外海は、ざんぶらこ~状態でした)

こんな風予報の中、3人の勇者さんが!

マルイカのポイントまで揺られること、30分ぐらいかかったのかな?

しかししかし。

一番釣れたみやちさんは、47杯でした。

「イカの大きさもよかったよ、大きいのけっこういたよ~」と。

47杯で、3.7キロ。

1杯の平均が78g。なかなか良いサイズと思います!

釣れた仕掛けは海の底だそうです・・・

こんなのだよ~と見せてもらったのは、ほんとにちびっこでした!

おっぱいスッテの、めちゃちいさいやつだよねこれ。

みやち奥様は、ピンクが良かったそうです。(29杯)

.

そして、りゅうどうさんは、メタルで22杯。

「イカのサイズがよかったよ~」と、イカ箱2段満タンです。

すきとおってきれいだなぁ。

このイカ箱は、うちにイカ釣りに来られるみついさんのお手製作品を購入されたものですね!

自分のクーラーBOX のサイズに合わせて好きな大きさにアルミの板で作ってもらえるのです。

っていう記事をまだ書いてなかったなぁ・・・次回のシケの時には書きたいところです。

釣れた仕掛けのカラーはこれ。

 

ほぼ、このカラーだったそうです。

あかきいろ、あかみどり。

メタルで釣れた=スッテのサイズが大きいのもあって。ちびスッテのみやちさんのイカよりも、大きかったです。

はぁ、釣れた釣れた。

おひさしぶりに、イカの写真を撮りました(久しぶりに仕事した!)

.

シケの後の出船は、ドッキドキなのです。

全く釣れないか、釣れるかどちらかのことが多いのね。

賭け事のような感じで「0か100か」の可能性もある中で、今日は良い日だったのではないかと思います。

たくさんイカが釣れたので、お料理写真も待ってますよー?ふふ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA