まるいか復活、青のプラヅノ用意で!
日記を書くのが久しぶりになりました。 船長も誕生日(12/18)を迎えて1つ年を重ねました。これからもがんばってね? そういやケーキ買ってなかったなぁ。次のシケのときにでも買いに行こうかね~ . ちょっと釣れたと思ったら…
日記を書くのが久しぶりになりました。 船長も誕生日(12/18)を迎えて1つ年を重ねました。これからもがんばってね? そういやケーキ買ってなかったなぁ。次のシケのときにでも買いに行こうかね~ . ちょっと釣れたと思ったら…
シケになる前に、お魚の写真を~ ざっくりタイトルを付けるとこんな感じです? ・つやつや真鯛と良型ぷりぷりオオモンハタ ・アジの泳がせで連日アカヤガラ ・まだまだいるよ、かんぱっち先生 それではいってみよーう。 金曜の真鯛…
今日は子供の塾の送迎で帰宅23時でした。 普段だったら、まるいかの船の帰港に間に合うので、イカの写真を撮る気満々だったんですが、船が帰ってきていてお客様の車もなくて。 なんでどうしてー? と、家に入って聞いてみたら 現場…
昨日に引き続き、今日も釣果はよいかんじでしたね。 夕方5時半ごろからイカがのり出して、ずっとお触りしていたそうです。 イカのサイズも、これはお刺身で食べたらよさげなサイズ 竿頭は、いとうさんです。 綺麗にしまってあったん…
昨日の夜は、まだ海が荒れてジャブジャブしていたけれど、今日は凪でしたね~ やっぱ穏やかな方がいい! しかし途中で小雨が降ったりと、思わぬ天候の変化がありました。 この時期に雨に降られると寒いどころのお話しではなくなってし…
こんなに風が吹くのもお久しぶりでした。長い連休だったので、船長も睡眠ぐっすりたっぷり休めました。11月は27連勤とかやっていたので、そのぶんお休みしたかんじですねー。 寒くなると調子が悪くなるのが自分の体の仕様なので2日…
12杯、何かの魚に持っていかれたそうです、攻撃を受けずに無事お持ち帰りできた数が27杯。 冬のマルイカの季節に、なってきたかな?(12/2月曜の釣果です) ちびスッテではなく、メタルでガツンと攻めてくれたのは、わたしのメ…
TOPの写真は、やまざきさんのかわはぎです。 前回親子で3枚という渋い釣果だったんですが、どうしちゃったの大漁大漁! カワハギだけでこの重量はすごいなぁ。 クーラーの中身はこんな感じ。 カワハギ便。ではなく、アジとカワハ…
【12/31まで!インターネット予約限定】アングラーズ釣船予約からの予約で乗船料が3,000円引きになるキャンペーンを実施中!以下のURLより割引クーポンをGETして予約をお願いします。 ーーーーーーーーーーーhttps…
最近のコメント