駿河湾でカツオ開幕~なので行ってきました!TOP10本!
やっと、やっと。 近い場所にカツオが来てくれました。御前崎は片道3時間弱で遠かったもんね・・・ 今回のカツオ(今年のカツオ?)は、田子島沖ということで、戸田の港から1時間ちょいぐらいの場所です。近い! 今日は1本目が6時…
やっと、やっと。 近い場所にカツオが来てくれました。御前崎は片道3時間弱で遠かったもんね・・・ 今回のカツオ(今年のカツオ?)は、田子島沖ということで、戸田の港から1時間ちょいぐらいの場所です。近い! 今日は1本目が6時…
カツオ。皆さんはどんなふうに食べますか? 上の写真は、昨日「おーい、カツオたべるかい?」と、素敵な盛り付けで頂きました! お刺身とタタキの盛り合わせ。しょうがをたっぷり乗せてモグっぷはー幸せ。 うすいさんありがとです^^…
お久しぶりです。昨日無事に、保育園の七夕まつりが終わりました。 皆さんに寄付していただいたイカ30杯は、イカ焼き(マヨ付き)ですぐに完売いたしました! ご協力ありがとうございました^^ そして7月8日。初カ…
先日の台風のうねりの影響がだいぶ少なくなりました。 昨日の夜は、「釣れていたはずのイカが、半分はバレていたと思う」とお客さんが言うぐらい、横揺れウネリがありました; 今朝のイサキ便では「まだ少しウネリが残っていたかな~」…
タイトルで釣果をうまく表現するのはなかなか国語力がいりますな…むむ。 イカも「ムギサイズ」ではなく、ほぼスルメ級。けーすけが釣ったイカを計量してみたら、10杯で1.8キロもありました。 イカだけでお腹いっぱいになれるぐら…
なんだこのカテゴリ(伝言板)ーは? 答え : 忘れ物のアナウンスや、お客さんからお客さんへの伝言板? として、使ってみよう的な試みです。 「この仕掛けの写真を載せてー」 と、土曜日から… 遅くなりました…
とりあえず、3.1キロ おのださんです↑ 「今年やっと釣れたよ~」と、ほっとしてました。 とてもきれいな色でした。あんまりお腹が出ていなかったので、見た目よりスリムな子でした。 真鯛は0~3枚で、鶯色(うぐいすいろ)に朱…
が上がりましたよ、18日午前便です。取り込めたのはこの1枚でした、バラシ少々・・・(残念!) お腹がパンパンだったので見た目よりもずいぶん重たくて、船長もお客さんもびっくりしていました。 あと、イサキと、ケサ(お坊さんと…
タイトルとなにも関係がない画像↑ ですみません・・・ プラヅノ云々は後程。まずはホースの画像って。ただのホースなんですが。 「マイ・ホース」をお持ちの方2人目が来ました、夕方便で次点だった、みさかさんです。 「前から持っ…
帰ってきたのが19:30でした。 160キロ・片道3時間ちょいで、山梨の甲府まで!全行程、運転は わたし。高速道路らぶなので(料金が半額なのは懐に優しいわ)なるべく下道を通らないルートで行きました、手帳ばんざい。 計画的…
いらっしゃいました。が、使う仕掛け(直結・ブランコ)、動かし方で釣果が分かれてしまった日でもありました。 夕方便の竿頭の方(牛丼ごちそうさまでした!)は写真NGで、お名前を出すことができません。115杯でした。 写真 ↑…
去年はアジの干物をもらっていたけれど、今年は「リベンジできた」というより、こんなにたくさん釣れると思ってなかった、と謙虚なお言葉を頂きました!電動直結市販の仕掛け8本セットでモリモリいきました! 竿頭は、やのさん105杯…
最近のコメント