サメ、お願いだからどこかに行って~気分だったので
こんなおもちゃを買ってみました、というか、遠足で行った水族館の売店でムスコが買ったおみやげです。お風呂にうかべて遊ぶお魚のおもちゃばかり買っていました・・・。 「サメすくい」って名前が、金魚~みたいな感覚なのがすごい! …
こんなおもちゃを買ってみました、というか、遠足で行った水族館の売店でムスコが買ったおみやげです。お風呂にうかべて遊ぶお魚のおもちゃばかり買っていました・・・。 「サメすくい」って名前が、金魚~みたいな感覚なのがすごい! …
昨日の竿頭も、さいとうチームのさいとうさんだったので。同じ名字が続くのもめずらしいなぁということで、なんとなく^^ 昨日の夕方おわって深夜からは、妙な潮に変わってしまったらしく、うずをまいているようにぐるぐるしていた、と…
こうも連日束越え、となると。簡単にイカが釣れちゃうようにも見えるんですが(数字だけ見ると)、「なかなか大変だよーう」と、船長が隣で言ってます^^; 今日のムギイカは、ちょっと小さめ「かろうじてムギイカサイズ?」というよう…
んー。雨雨風風の寒い中お疲れさまでした。北東風寒いです・・・真冬のヤリイカの服装じゃないととてもがんばれないんじゃ?ってぐらい寒かったです。こちら、106杯。クーラーにみっちり入ってる感じがいい! ものすごーく小さかった…
そりゃ、39度とか連日出ちゃうよね~ と、妙に納得してます、おかみです。 ただいま点滴中(2時間)で、まったりのんびりしてるんですが、 病名がなんとびっくり 肺炎 でした。 とりあえず入院しないで通院しながら毎日点滴コー…
ありえない熱が出ました‼ 子供の風邪が移った、と思われるのですが、声が出なくなり、電話の応対ができなくなりました(。>д<) 2日続けて39度越えてしまってヨレヨレしております。こんな熱を出したの何年ぶりだろ…
5.945キロのマダイ。小林さんです~。なかなか元気がよくって血が抜けず・・・ 22(日)午前マダイ便は久々の大物さんが釣れました。 開始直後に、1キロ、そのあと手のひらサイズさん、足の裏サイズさん、が上が…
↑ 竿頭の、いむらさんです、155杯^^ いつもいつも、けーすけのお腹におみやげを頂くのですが、「けいちゃんのお腹に差し入れしないと釣れる気がしないんだよねー」と毎回お持ちくださり、きっちり竿頭という・・・妙な作戦?が継…
上の写真は、33杯釣られたSさんのイカ箱です。きれいに並んでうっとり。 やっと、おみやげ釣れたよ~という数が。 16(月)の夕方 ムギイカ便 は、5~33杯でした。 針数の差!でもありました・・・。自分の信念で釣ってくれ…
マダイ釣りの外道さんで、ご立派なイサキさんが大量に混ざりました! 20匹釣れた方は、7~8匹ほど30センチオーバーが混ざっていました。中には40センチ近くのイサキまで! 通常?は、こう、700円でパックに入っているような…
久しぶりに・・・・ 大きい大きいマダイを見ました! 今日のマダイ便はナギていく予報だったのに、なかなかナギずにちょっと苦戦・・・していたところに、ドーン!! おまつりしつつ、時間をかけて上がってきたらこんなに大きなマダイ…
小学校が始まって、3日目。さっそくお弁当。 しまったー。お弁当なのを忘れていて、デザートに入れるモノが無いな、と思っていたら。ものすごーくいいタイミングで「ふるさと納税の返礼品」が届きました! どーん 王様のいちご …
最近のコメント