竿頭61杯、次点60杯。スッテ直結とプラヅノブランコ仕掛け両方乗りました
火曜日に束超えしたあと、ちょっと釣果がおちてしまっていたムギイカ釣りですが、 今日はどうしたんだろ?やはり雨陽気なのが良かったのかな。久しぶりに「つれたよー」なのです、こんばんはー。 なんだか眠いので、おきていられるうち…
火曜日に束超えしたあと、ちょっと釣果がおちてしまっていたムギイカ釣りですが、 今日はどうしたんだろ?やはり雨陽気なのが良かったのかな。久しぶりに「つれたよー」なのです、こんばんはー。 なんだか眠いので、おきていられるうち…
本日は、びゅーびゅーのシケでした。 今日は風と雨で、夜は雷びっかびかで。 とても船を出せるお天気ではなかったですね、残念だったけれど安全の為仕方なしなのです、こんばんは; 昨日は釣果ががっくり落ちてしまってどうしてなんだ…
束越え。なんて素敵な響き。 そくごえ たばごえ。 地方によって呼び方が違うかもなんですが、うちは「そくごえ」と呼んでいます。 イカを100杯釣ると、1束(いっそく)。 福将丸では、過去に最高で500杯(5束!)釣った方が…
昨日の夕方からの募集で、なんと10名の勇者の皆さんが集まってくれました!募集をかけて24時間、、、本当に勇者さんはフットワーク軽いなぁ。 「本当におやつでいいんですか?」 「いいんです、おやつがいいのです!」 乗船料は無…
なんのこっちゃ、こんにちはお久しぶりです! 確定申告も終わって(今年はなかなか大変でした)娘も小学校卒業して(4月から中学生)今日から春休みでのんびりコースとなりました。 昨日は卒業謝恩会で、おいしいものたくさんたべてき…
と言う訳で、いつもの「おやつをもって探索ツアー」をする前に釣れてしまいました、、、 もともと、係留船やりたいです、と言われたんですが、お一人だったこともあり。 じゃあムギイカ釣りに試しに行ってみる? 行きまーす みたいな…
しとしと雨+曇り空=むぎいか釣り! という訳で、今日の勇者さんたちは頑張りました! 竿頭のさとう君(兄)は、32杯(むぎ10,するめ22)。カゴの中身は、どっさりイカでした。 20時過ぎから棚が40M前後になったそうで、…
竿頭全部で35杯、次点32杯。ムギとスルメが半々ぐらいで混ざりました! いままでスルメが多くて、ムギどこいったー??だったんですが。ついにやってきました! サイズはこんなかんじです。見えるかな・・・ 左側のが、ムギイカ。…
と、昨日お電話でお問い合わせいただきましたので、福将丸のスタンダードなムギイカの仕掛けと、ちょっとかわいい仕掛けのご紹介も^^ ムギイカ釣りは、水深100M前後の場所に錨を打ちメタハラという電気を点灯させてイカを寄せて釣…
ええと、タイトルの通りです。 ↑ 71杯がムギイカ。1杯だけマルイカ(20センチ程の中サイズ) 合計72杯!! 釣った方は・・・ムギイカがいまいち不発だったから(前回の釣行は4杯) ダメ元でいいから、シーズン最後にも…
「ムギイカにどうしても行きたいです」というアツイ熱意に船長がお答えして、 病んだ体(まだ傷口がひきつるらしい)を動かしてくれたので。 2週間ぶりぐらいにムギイカ便に出船しました。 で。 結果から言いますと、ムギイカい…
最近どうも、ムギイカの釣果がにムラがあるように思います>< もう少し、もう少し釣れてくれたらいいのになって。 しかし、安定して釣れているのが、この子! 潮が変わった辺りから、鯖のサイズが急激にアップしたのです。 皆さんに…
最近のコメント