シケがつづくと、イカがたまっているかも?とか。ぜんぜんつれないかも?とか。
どっちなのか毎回シケのあとにいつも考えるんですが、毎回統計を取っているわけではないのでなんろも、、、です。
今回は!前半戦は波の影響を受けてしまい船酔いしてしまった方がいらっしゃいました・・・が、後半釣れました!
「イカのサイズが大きかったですよ」と。竿頭のとくひろさん、まるいか66杯(するめ2杯)
これは前回の1/4深夜便の分の写真を今日撮らせていただいたんですが、夜に撮るのを忘れてしまったー
だって今日は深夜便もあったので、舩の乗り降りがバタバタっとしていたのでした・・
今日使った仕掛けはコチラ
なまりスッテは12号を使用したそうです。潮が行かなくって良かったですねー
1,2,3と書いた仕掛けが釣れたそうです。
プラヅノにのるようなイカは、やはり型が良くて。
このサイズ!
とくひろさんのクーラーBOX は、道具入れよりコンパクトなダイワのやつでした。
するめの大きさと比較して、うん、ちびっこマルイカじゃないね、おおきめサイズ!
.
こちらは2番手だった、いずみさん57杯(するめ1)の仕掛けです。
.
ケイムラ=蛍光紫色の塗料が塗ってある仕掛けの総称?、です。
2日シケだったせいなのか、イカのやる気があったそうです。
おなかすいてたのかな?
.
そうだ、りんご竿頭の写真がまだ(おさぼりしたため)公開していなかったので。
コチラでご紹介!
1/4真鯛便 おおたさん。真鯛便でやっと真鯛が釣れたので、ほんとよかったよかった。
真鯛がいないと、アースカラーな地味な色のお魚ばかりで、ね。
うん、きれいな色。
.
そしてこちらは1/3夕方マルイカ便の竿頭、はしもとさんです。
そしていいサイズ!
なんだけど、釣ったと思われるイカの数が足りませんでした。
どういうこと?
・・・答え。
釣ったマルイカが、イケスの中で、スルメイカに喰われてしまった。という。
なんとも残念な。
「おれのいかどれがくったんだろう?」と眺めたところでわからず(魚だったら胃袋に入っていそうだけど)
.
なのでするめが釣れた時は、マルイカといっしょのいけすに入れない方がいいですね。
貴重なイカを食べられてしまうかもしれないです!
釣れたスルメだけを、先にビニールなどに入れてクーラーにしまってしまうのがいいのかな
今日は深夜便も出ているので。
釣果がとっても楽しみです!
コメントを残す