ムギイカ開幕しました、春がきたー!
と言う訳で、いつもの「おやつをもって探索ツアー」をする前に釣れてしまいました、、、 もともと、係留船やりたいです、と言われたんですが、お一人だったこともあり。 じゃあムギイカ釣りに試しに行ってみる? 行きまーす みたいな…
と言う訳で、いつもの「おやつをもって探索ツアー」をする前に釣れてしまいました、、、 もともと、係留船やりたいです、と言われたんですが、お一人だったこともあり。 じゃあムギイカ釣りに試しに行ってみる? 行きまーす みたいな…
しとしと雨+曇り空=むぎいか釣り! という訳で、今日の勇者さんたちは頑張りました! 竿頭のさとう君(兄)は、32杯(むぎ10,するめ22)。カゴの中身は、どっさりイカでした。 20時過ぎから棚が40M前後になったそうで、…
竿頭全部で35杯、次点32杯。ムギとスルメが半々ぐらいで混ざりました! いままでスルメが多くて、ムギどこいったー??だったんですが。ついにやってきました! サイズはこんなかんじです。見えるかな・・・ 左側のが、ムギイカ。…
と、昨日お電話でお問い合わせいただきましたので、福将丸のスタンダードなムギイカの仕掛けと、ちょっとかわいい仕掛けのご紹介も^^ ムギイカ釣りは、水深100M前後の場所に錨を打ちメタハラという電気を点灯させてイカを寄せて釣…
ええと、タイトルの通りです。 ↑ 71杯がムギイカ。1杯だけマルイカ(20センチ程の中サイズ) 合計72杯!! 釣った方は・・・ムギイカがいまいち不発だったから(前回の釣行は4杯) ダメ元でいいから、シーズン最後にも…
「ムギイカにどうしても行きたいです」というアツイ熱意に船長がお答えして、 病んだ体(まだ傷口がひきつるらしい)を動かしてくれたので。 2週間ぶりぐらいにムギイカ便に出船しました。 で。 結果から言いますと、ムギイカい…
最近どうも、ムギイカの釣果がにムラがあるように思います>< もう少し、もう少し釣れてくれたらいいのになって。 しかし、安定して釣れているのが、この子! 潮が変わった辺りから、鯖のサイズが急激にアップしたのです。 皆さんに…
ずいぶんお久しぶりになりました、こんばんはー。 いやもうGWの長かったこと! やっと普通の生活になってきたと思ったら。 明日は親子遠足でひいこら水族館です・・・ちょろちょろ練り歩くのつらいわぁ。 早起きしてお弁当を作らな…
何の数字かと思ってしまいますが、イカの数です。これは4/17深夜便の釣果です。 ちなみに夕方便は、169~215杯でした・・・何この数字っ やになっちゃうなー。前週の土曜日は同じ場所で0~5杯だったのに! と、先日乗船さ…
題名がずいぶん長くなってしまいましたが、まぁいいや。 夕方便は北東風がビュウビュウで、肌寒いを通り越して「春?どこいったー??」状態。 外に出て船をお迎えしている時間も完全防備じゃないと寒かった! 深夜もビュウビュウでさ…
ここのところ、体調が悪くてなかなかPCにむかえず・・・更新がノロマですみませんでした。 今日は、ムギイカを43杯釣られた、たぼさんのお話の前に・・・ちょっと体調のことを! 肺(持病)の検査と診察の結果、「どうやら肺の機能…
第3回目のムギイカ探索は、イカがいましたよー報告ができる数字が出ましたよ~ いやぁほっとしました、いてよかったぁ・・・勇者のみなさま、おつかれさまでした! 今日はサバが湧かなかったみたいで、血まみれにならず平和?に釣りが…
最近のコメント