駿河湾のカツオ・餌釣り開幕!そしてジンベエサメに逢えました動画
表題の通りです、もうお祭りです、わっしょーい! 餌に喰ったよー!嬉しいったらもうほんとにうれしいです。なんたって去年は餌で喰わせることのできなかったカツオですから! 本日は、キメ4本。カツオは1~4本釣れました。 群れに…
表題の通りです、もうお祭りです、わっしょーい! 餌に喰ったよー!嬉しいったらもうほんとにうれしいです。なんたって去年は餌で喰わせることのできなかったカツオですから! 本日は、キメ4本。カツオは1~4本釣れました。 群れに…
6/30 駿河湾探索 2日目。 昨日は北東シケで、探索非常に難航しました。 うちの船だけで探すにはあまりに海況が悪かった 残念ながら、逢えませんでした、が。 今日は、なんと大井川まで走りましたよ~ 雨を避けるように走り、…
集合2:30です。初出船ということで、みなさんやる気むんむんでしたよ 今日は、10:30過ぎに沖上がりしたそうです 昼過ぎ13:30すぎに、帰港しました。 朝イチは、モリモリだったけれど 途中からカツオの喰いが浅く、ばら…
うーん、何が良くて釣れたんだろう? イシグロさんで借りてきた竿、リール? けーすけが作った、ハリス20号の仕掛け? お客さんの腕? 「おれの目! 今日ナブラを見つけたし4個あったし」と船長が冗談で言っていました^^; …
「カツオ釣りをしたことが無いけれどやってみたいです、今年も団体で行きます」 というご希望でした。このお話は9/13に乗船された方々のお話です。 去年は湾内でイナダやワカシがいたのでアジの泳がせをやった・・・んですが。 「…
どのぐらい、いたのか? 答え いっぱい! ↑の写真は、21本釣られた みやたさんです。 20本は釣ったよ、ほりさんです。またカツオいっぱい頂きました、ごちそうさまです! そして、ルアー隊さんは、一昨日動画を作っていただ…
昨日は、カツオさんどこにいっちゃったんでしょう?という状態で船長もがっくりしながら台風準備をしていました; 台風明けに期待するしかない、といいつつものすごーく伊豆半島直撃コースではないの?というコースで向かってくるわ…
3時半過ぎに起きるのは無理だったけれど、4時には外に出れました、ふぅ。 船長が3時前から起きていたそうです、えらいえらい。 今日は、朝焼けがとってもきれいでした。 こちらは、4:50分ごろ。 出船するときの空が、とっても…
いやぁ、1つ前の記事を書き終わったのが、朝10時すぎ。 洗濯物を干して、コーヒーを入れて。さておやつを食べようかと思った矢先に 「車どかしてー急いでー」と船長から電話。 外を見たら、船が見えるではないの。 なんで「もう少…
船の数が増えてきました。今日も多かったんだろうなぁ。 (↑写真は、昨日釣れた5.7キロのカツオです、でっかい!) 一昔前(わたしが仲乗りっぽくカツオ船に乗り込んでいた頃)は、小舟漁師さん、マイボートさん、食漁船、釣船合わ…
いったいどうしちゃったんだろ? こんなに沸くなんて!! と、これは昨日(9/2月曜日)の釣果です。船酔いの方が6本。TOP22本。 残りの方は、全員10本以上!! 「何本釣れました?」と私が聞くと、 「じゅうぅぅぅぅぅ、…
しました・・・。正確にいうと、8/25から始まって3日続いたと思ったら、シケが4日続き。 カツオがいなくなってしまうかと心配でしたが、定位置にちゃんといてくれたようです。 しかし、例年なら7月終わりから始まるであろうカツ…
最近のコメント