と、船を降りられた皆さんが言ってました。
何のお話かと言うと、↑の写真の仕掛けのお話です。
マルイカ釣りに使う「ひとつすって(なまりすって)」のお話でした。
黒と黄色がよかったそうです。
竿頭のはやしさんは、19杯。次点の方は16杯でした。
乗船された方全員が、ひとつすって隊だったので、釣れた仕掛けも分かりやすい!
今日のTシャツコーナーは・・・釣りだぜTシャツの方がいらっしゃらなかったので・・・また次回です
今日の福将丸(おか番日記) 福将丸 おかみ
と、船を降りられた皆さんが言ってました。
何のお話かと言うと、↑の写真の仕掛けのお話です。
マルイカ釣りに使う「ひとつすって(なまりすって)」のお話でした。
黒と黄色がよかったそうです。
竿頭のはやしさんは、19杯。次点の方は16杯でした。
乗船された方全員が、ひとつすって隊だったので、釣れた仕掛けも分かりやすい!
今日のTシャツコーナーは・・・釣りだぜTシャツの方がいらっしゃらなかったので・・・また次回です
この記事が気に入ったら
いいねしよう!
最新記事をお届けします。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
西伊豆 戸田港 福将丸
410-3402 静岡県 沼津市 戸田3703-10
船長携帯 090-9220-5050
宿(自宅) 0558-94-3179
コメントを残す