束越え~なんて書くと、ムギイカのような感覚になってしまいがちですが、マルイカです。
本日の竿頭たけださん(TOP写真)は、通し釣りをされているので、朝帰ってくる頃には何杯釣っていることやら想像が付きません・・・
どこかで見たことあるかも?うんうん。きっと見てる見てる。
船長のHPに1年間張り付けたままになっている、動画の方↓です^^
で、今日も釣れました。去年の動画では、プラヅノの直結を使われていますが、
今日は 3センチのちびスッテの直結でやられたはず!
夕方便が終了したところに、深夜便が到着し、船をくっつけてひょいっと渡っていただいたので、「109杯だって」というのを船長から聞いただけなのです。
状況やイカの大きさなどなど、ちょっと分からなくって、残念;
でも、ちょいっと写真を撮らせてもらってありました^^;
乗船前に、「今日はどのスッテ使うんですか?」と聞いてみたら
「どれにしようかな~」と、瓶の中から選んで・・・(たけださんはいつも瓶にスッテを入れているのです)
これかな~って。出したのがこれ!
透き通っているタイプのスッテですね。マットな感じじゃなくてクリアなのね。
どの順番で直結に結んだのかは、残念ながら分からないんですが。お店でスッテを買うときに「こんなの使ってた人いたな~」と思い出していただけたら嬉しいです。
夕方便だけで上がってこられた方々の釣果はばっちり!なので、書き出してみます!
「50杯は釣った、たぶん」と、わたなべさん。
以前アオリイカをティップランで10杯釣られた方です。アオリ6キロ釣った~11/6日記はこちら
かごの重さはどのぐらいなんだろ? この中にはマルイカのみ入っています。
今度から人数が少ない時は、イカをお持ち帰りする時の箱の重さも量っておこうかなぁ・・・2.5キロぐらいはお刺身になりそうかな?
「アオリを狙っていたのに、スルメが来たよ~」と。
プラヅノにマルイカだけじゃなくて、大きいスルメが3杯来たそうで。プラヅノすごいな・・・
ひとつスッテでがんばりました。たなかさんです。ひとつスッテにアオリが喰いました!
量ってみたら、約500g。柔らかくってお刺身でも焼いても煮ても扱いやすい大きさですね~
今日は、普段「スッテ+スッテ」の組み合わせでやられるところを、
スッテ(タングステン15g)+プラヅノでやってみたら、食いがとてもよかったそうです。
この鉛スッテには、蛍光テープを自分で貼ったそうなんですが、大きめのマルイカがよく乗ったそうです。
ひとつスッテ隊の方、気分転換用?に、プラヅノを数本お守りにお持ちください^^
ちなみに、いろんな色を試したところ、青のプラヅノによく乗ったそうです。
そして、さのさんは貴重なヤリイカを2杯!マルイカ26杯、スルメ4杯でした。
釣り座が空いているので餌巻き大丈夫です~と、少しでもお土産をって頑張っていただきました!
混みあっているときや潮が早い時等は、2本竿を出せない場合があります、ご了承ください。
直ブラより直結にした方がアタリが分かりやすかったそうです。最初から直結にすればよかったかも、と;
唯一1人だけ、ヤリイカが来ましたね。おいしく食べてください^^
今日は午前中、保育園の行事があったりであまり家でのんびりできなかったのもあって眠い!
今、朝の4時過ぎなのでもう少し起きていられたら深夜便のお迎えに行けるのに・・・力尽きそうでごめんなさい><
たけださん、どいさんチーム、たぼさん、おつかれさまでしたー!と書いておきます;
コメントを残す