釣ったお魚をお料理してみたよ
「おうくん」が、釣ったお魚でお料理作りましたーというお写真をいただいたのでご紹介です! お名前を日記の中でなんて呼んだらいいのか確認とりました(ご本人&親御さんにね、ほらお顔も出ちゃってるので本名はどうかなーと思っていた…
「おうくん」が、釣ったお魚でお料理作りましたーというお写真をいただいたのでご紹介です! お名前を日記の中でなんて呼んだらいいのか確認とりました(ご本人&親御さんにね、ほらお顔も出ちゃってるので本名はどうかなーと思っていた…
題名が長いのですが、ほんとみなさんどうしてるんだろ?と、謎です。 福将丸LINEとお友達になって、どうやって食べているのかお写真送ってもらえるとすごくうれしいです! 今日は、息子が「昨日釣ったイカ食べたい!」連呼するので…
タイトルがいつになく長いですが、こんなかんじですかね(そのまんま アジの泳がせ釣り、で釣るアジの大きさは、餌にちょうど用サイズです。人間が食べるにはちょっと小さめサイズ感なので。 みなさんどうやって食べているのかなーとい…
一昨日、アジの泳がせ便にて釣りあげた「カンパチ・ワラサ」がお料理になりましたよ~ 作ってくれたのは、さとう弟さん?(たぶん)。 アジを泳がせて釣ったお魚は、これ。 TOPのお写真は、ドドーンとお刺身盛りです! 色の濃い方…
美しすぎて。どこから手を付けたらいいんだろう? って、悩んでしまいそうな盛り付け写真が届いたので、お紹介。 ↑は、あおきさん作です! 白いお花は、イサキ釣りの外道さんで釣れたカワハギだそうです。 イサキの外道で釣れる…
ガンダム日記ばかりになってきたので、ここらへんでお魚ネタを! 昨日ながいさんにイサキのお料理の写真をたくさんいただいたので、 さっそく載せさせていただきます^^ 旬のうちに! ながいさんが乗船された日の釣果(6/13…
戸田のイサキは、まだまだ旬ですよー という訳で、旬のうちにイサキのレシピをお送りします! 作ってくださったのは、いつもお馴染み、ながいさんです。 先日釣られたイサキで作ってくださったんですが、明日も釣りに来られるとい…
春マダイ・・・・戸田沖は初夏の海になってしまいましたが、 寒い地方はまだまだノッコミなのかな? LINEで素敵なお料理写真をいただいたので、ご紹介です^^ 釣った場所→ 新潟っ! 釣った方→ おおしば夫妻。 奥さまがお料…
イカ釣りをしていて、サバが来るとうれしい~ というより「いらない・・・」という方の方が多いかとは思うのですが、 最近釣れてしまうサバは、大きいものだと50センチ級が混ざったりします。 そこで、鮮度の良いサバで作りたい…
・・・お料理のお写真をとっくのとっくに頂いていたんですが、 なかなかこう、まとまった時間が取れず。 気づけばもうすぐ・・・レシピを頂いてから1か月経ってしまう!という訳で。 まだまだ間に合う、ムギイカお料理色々part1…
まずは、↑の写真のご紹介。 The・ヤリイカ三昧! part2の、ながいさんが作ってくれたお料理を参考に作ってみました~という写真を頂きました。 いやいや、すごい!そっくり! 作ってくださったのは、おおしばさんの奥様…
先日(1/16深夜)、たくさん釣られたので、もうそろそろ作ってくれたかな~と。 期待を裏切らない、ながいさんです。いつもありがとうございます^^ イカを釣ったら、これは是非作っていただきたい!!! 写真を見せたら、うちの…
最近のコメント