地震があったからなのか、普段動かない魚が釣れたのかも?という説も。
能登半島地震により被害に遭われた皆様には心よりお見舞いを申し上げます。
被災された皆様の安全と被災地の一日も早い復興をお祈り申し上げます。
私のお友達の家も被災したと連絡をもらったので。
何かできることをしたいなあと思っているところです。
そんな地震の影響があったのかなかったのか・・・
繊細な真鯛さんは。口を使ってくれませんでした・・・
メイン魚種が釣れなかったということで、竿頭賞が渡せなかったです。
そして、オニカサゴ便は、年末とほぼ同じメンバーでの出船となりましたが、
年末とは違い、なんでこんなに釣れちゃったの?的なクーラーの中身でした。
いいオニカサゴだなぁ
リンゴのポーズもバリエーションが出てきましたね!
TOPの不思議な魚。ヒレナガユメタチも釣れました。
他には、タマガシラ。アマダイ。うっかりかさご、おにかさご、あやめ。
赤いクーラーBOXになりました。
ぜんぶおいしいやつ!
.
TOPのヒレナガユメタチというお魚が、大変めずらしいってことで。
ちょっとくわしくかいてみますね。
長さは測らなかったけれど、おおきさこのぐらい。
サバに喰ってきたそうです。
ヒレナガユメタチの全体像はこんなかんじ。
つのが、ぴよーんとしてる。不思議な魚だなぁ。
りゅうぐうのつかい、の親戚さんのみたい?
深海魚なんだそうです、普段は200~350Mに生息するらしいとのこと。
100Mぐらいの場所で、オニカサゴを狙っていたので、地震で上に上がってきたのかしら?との憶測も。
一生出会えない可能性大、知っていたら学者級 ★5のお魚 って書いてある
わたし、見ることができて運が良かったかも!
.
しっぽがね。
まっすぐシュッとなっているように見えて、ちいさなのがついてた。
切り身?
これどうするの?
たべるの!
がぶ!
太刀魚よりも、あっさりしていたそうで、脂がのっていたそうです。
ガブって食べると思わなかったよ・・・
貴重なお魚だったから味見したかったのかな。。いい経験ができたね?
お魚の名前を調べてくれたのも、田舎さんでした。最初はユメタチモドキかもってお話だったんだけれどね。
どっちにしても、珍しいってことに変わりはないわけで。
新年初釣り、貴重な体験だったね!
今日のマルイカ釣りに、12/30深夜マルイカ便竿頭のとくひろさんが来てくれたので、リンゴポーズをお願いしました
うん、明るい時間に撮ると綺麗に撮れるなぁ・・・
そして今夜の1/2 夕方マルイカ便 竿頭は、つるたさんでした。72杯
使った仕掛けの写真はコチラ・・・といいつつ。切れて海の底に行ってしまったそうです・・
なので釣る前に、つるたさんが撮ったお写真をいただきました。
6本の直結ですね~ 一番左に、たくさん乗ったそうです。2番目が真ん中。
下から3メートルで今日もやったそうです=捨て糸3M
プラヅノ混ざってない&今日は赤と緑系統でまとめた仕掛けだったんですね
というわけで。
今日の情報を今日のうちに、久しぶりに書き込めました!
ため込まないように、明日も頑張れたらなあと思います。
まだ2024年始まって釣り1日目だしね、最初ぐらいちゃんと、って思って。
いつまで続くかな・・・生ぬるい目で応援してください(笑)
コメントを残す